歯周病

歯周病には日々のケアが重要です。

歯周病には日々のケアが重要です。

歯周病への対処は患者様自身の努力による部分が大きいです。というのも歯周病への根本的な治療は存在せず、歯周病にならないための予防、また進行を遅らせる為のケアが必要となります。つまり、ブラッシングや定期的な健診が歯周病に対する有効な処置となります。最近は、予防歯科が注目されるようになりました。定期的に歯医者に通って、お口の中のチェック、クリーニング、そして必要であれば治療を受けることで、歯の健康を保つことを予防歯科といいます。もちろん、歯周病や虫歯の予防にもつながります

歯周病とは?

別名歯槽膿漏と呼ばれる歯周病とはどのような病気かご存知でしょうか?
歯周病は歯垢(プラーク)と呼ばれる細菌の集まりが歯と歯茎の隙間に蓄積することによって発症します。放置しておくと自身の歯を失う原因となりますので日々のケアが重要となります。

歯石除去も院長の手で

歯周病の治療といえば歯石除去ですが、一般的に歯石除去は、歯科衛生士が行うクリニックがほとんどです。しかし当院では、あえて歯科衛生士には任せず、すべて、院長である私が行っています。効率を第一に考えると、歯石除去は歯科衛生士が行ったほうが、確かに早いかもしれません。しかし、歯石除去もまた、治療と同様に歯科医が行うべきものであると、鰭ヶ崎歯科は考えています。歯科医は、患者様の歯とお口の健康を守るスペシャリストです。歯科医は全員、歯のクリーニングについても、歯学部時代にしっかり学んでいます。歯科医であるからこそ、単に歯石を取るだけではなく、質の高いクリーニングを行い、さらには小さな異常も見逃さない。それが当院のポリシーです。

歯石除去

歯石除去

口内に溜まったプラークはやがて歯石と呼ばれる石灰質の沈着物となります。この歯石を放置しておくと、歯と歯茎の間に隙間が空きプラークが入り込む原因となります。歯周病の予防や改善の為には、定期的な歯石除去をおススメしております。

歯石取りは難しい

歯石除去は歯周病治療の基本ですが、多くの歯石取りを行った方ほどそのむずかしさを口にします。だからこそ当院では歯科医自ら歯石取りを行っております。責任をもって歯科医が行うことで最適な歯石除去が出来ると考えております。

口内環境の把握

口内環境の把握

プラークコントロールという言葉があります。毎日の歯磨きで口内のプラークをしっかり落としましょうという意味ですが、個人で行うにはなかなか難しいのが現状です。
だからこそ、定期検査を行い、歯科医がチェックすることによって十分なプラークコントロールが出来ているかを確認する必要があります。

歯科医が責任を持ってチェック

患者様の口内環境を把握することによって適切なアドバイスが出来ます。歯科医自らがチェックすることで最適な診断結果をご提供することが出来るのです。

歯周病のよくあるご質問

歯周病のよくあるご質問

ページトップ